カフェ

2023年6月 8日 (木)

ロクシタンカフェ

いよいよ梅雨入りが近づいてきましたね…☂️こんにちはランチ日記です😊

今回3月にオープンした『ロクシタンカフェ』さんへ伺いました✨

E1494ba164f8411db427cdf25691a71c

プリンスショッピングプラザ内アイテムショップに併設されていますよ☕️

🍴ミールセット(メイン・ミニデザート・ドリンク)/¥2180

🦐エビとリガトーニのトマトクリームグラタン(パン付)

Dfadb543247a495497548d15eca11cc8

彩り美しいサラダ🥗も気になったのですが…今回はグラタン✨

ホカホカのパンはオリーブ🫒オイルで食べてもよし✨グラタンと食べてもよし✨

しかもおかわり自由です😆

グラタンもアツアツです🍴トマトクリーム🍅なので酸味もなくエビとの相性抜群ですよ💕

セットのドリンクはカップで☕️(写真撮り忘れました…😢)

☕️紅茶(ポットサービス🫖)/¥880

17d3fff9fc0a459e9f4c9d2b84c108e8

オーガニックアールグレイ たっぷり3杯はいただけます😍

ポットサービスは嬉しいですね✨

🍦ミニデザート/ティーオレソフトクリーム

Fbbf2409e09a4e18a34950b97af0bbb3

口に入れるとふわっと紅茶の香りがするソフトクリーム✨

レギュラーサイズでたっぷり食べたいくらい美味しいです💕

他のデザートも気になりますが次もこちらのソフトクリームをオーダーしてしまいそう…そのくらい私好みでした🥰

しかも✨軽井沢店限定との事ですよ😉

次回は長野県産そば粉を使ったスコーン食べてみたいです✨

ロクシタンカフェさん、ごちそうさまでした😊

2023年2月23日 (木)

カフェ・フォルテ

こんにちはランチ日記です😊

今回は発地市庭近くにあります『カフェフォルテ』さんへ伺いました✨

63548f0bdf4446dc913777df1a01ca03

2/22〜4日間限定でラーメンの日🍜『フォルテde来来々軒』をされているとの事で早速伺いました💨

Dfbf9119c4344ff58572ce3ee26c81f6

お水・お茶はセルフです😉

940254e4522e4e839e0858acd188a649

紅茶のティーバッグもあって嬉しい💕

🍜チャーシュー麺/¥1100

D7c76ece2afc491b81c3a668478d0015

豚と鶏の2種のチャーシューがのったラーメン💕

たっぷりチャーシューを味変でいただけるのは嬉しいですね✨

🍥中華そば/¥880

08130491a1b840a7a5cfb84d649c5d7e

鶏ガラでじっくり・丁寧にとられたスープが透明感もありシンプルです

昔ながらの中華そば美味しいですね🍜

母娘で作るラーメン🍜

60年前にお祖母様が長野市で来々軒というラーメン屋さんを営んでいたそうで、お母様がその味わ再現し期間限定で提供されているそうです🎶

🍙酵素玄米おにぎり/¥200

C65a34c8f02c4eb6949b23c0e0e491a0

もちもち食感のごはん✨

お赤飯好きさんにはもってこいですね😉

6a067a44a0574b8fb27bd5125c22768d

通常は酵素玄米を使った週替わりの『満天弁当』を店内でもテイクアウトでもいただけますよ🍱

ラーメン🍜は2/25までですよ!

カフェフォルテさん、ごちそうさまでした😊

2023年2月 6日 (月)

CAFE BRICCO・カフェブリッコ

あっという間に2月…早く春にならないかなぁ🌸

こんにちはランチ日記です😊

今回も好評?いただいてますテイクアウトシリーズ✨

新しくオープンしたカインズホーム佐久平さん内にあります『CAFE BRICCO』カフェ ブリッコさんへ伺いました🚗

店内に入ってすぐの所にオシャレ空間が💕

A8efebc1b91f4b0fa06fe7e00d57a6f8 

40fc5ff792844ffdbbe7708de8797232

🍞マフィン12個セット/¥1580

店内で焼き上げてるマフィンは1個¥120〜ありますよ✨

098d1c3493fa44259890f20b4e5034fa

どれも気になって悩ましい時は…全12種類各1個セットになったものがかなりお得ですね😍

C0000d7220f94ac5ba3f1824c8fd5917

箱を開けると、、

64f2c310e60a41419509c2a91833bc59

わぁ✨マフィンの宝石箱やわ〜😆

🫐上の段左から

おぐらバター・フォンダンショコラ・ブルーベリーチーズ・プレーン

🍊まん中の段左から

オレンジヨーグルト・アップルカスタード・甘栗さつまいも・チョコクランチ

🍈下の段左から

抹茶大福・クレームブリュレ・カリカリカレーパン・メロンパン

中にはカスタードやチョコレートが入っていて美味しいですね✨フォンダンショコラは少し温めていただくと、、中のチョコレートがとろりと溶けていてさらに美味しくいただけますよ😉

そして!今回はマフィンのみだったのですが、抹茶のドリンクはオーダーが入ってから点ててくれるという事ですよ😲次は抹茶オレいただこう…😍

11ddec9aa6f14b6ea32a6fec6773a725

イートインスペースはガーデンコーナーに併設されていました☘️

季節限定や日によってマフィンの種類も変わるそうなのでこまめにチェック📝するのも楽しみですね✨

CAFE BRICCO・カフェ ブリッコさん、ごちそうさまでした😊

2022年11月 5日 (土)

軽井沢バーガーカンパニー

紅葉の見頃も今週末くらいでしょうか…🍁

こんにちはランチ日記です😊

紅葉🍁を見にワンコと軽井沢タリアセンさんへ散歩へ行き、その時に伺いました『軽井沢バーガーカンパニー』さんです🍔

外にテーブル席があるのでワンコ連れの強い味方です🐶

軽井沢タリアセン内にお店はあります。

 

🍔チーズバーガー(フライドポテト付き)/¥1400

🍔バーガー(フライドポテト付き)/¥1200

957b9c5e64ee4af186f054944c2264f8

+150〜ドリンク付きにできます☕️

化学調味料不使用!トランス脂肪酸不使用!合成料・保存料不使用!自然製法の塩のみ使用のこだわりのバーガー🎶

お子様も安心していただけますよ✨

ハンバーグは信州黒毛和牛100%🐃とてもジューシー&ボリューミー💕

ポテトも揚げたてで美味しいです✨

軽井沢バーガーカンパニーさん、ごちそうさまでした😊

2022年8月21日 (日)

La patisserie TAKAHIRO MARUYAMA・ラ・パティスリー・タカヒロ マルヤマ

夏休み後半🍉皆様いかがお過ごしですか?こんにちはランチ日記です😊

 

軽井沢に新しいスイーツのお店がオープンしました🎶『La patisserie TAKAHIRO MARUYAMA 』ラ・パティスリー・タカヒロ マルヤマさんです✨

 

離山交差点🚥を旧軽井沢方面へ進むとすぐ左手にお店がありますよ

 

461b42b2399143c4bdb9882eb269b087

では、、早速店内へ💨

 

61e374b77e254701bbaee850ec466f40

わぁ😍テンション上がります!

A877be385cf74536be782237f1bdedb0

キッシュも種類豊富🎶

6bb4f537e4a54299a0680bf38ee8c386

焼き菓子もありますよ😋

 

C169fcc95fb644d0adebdf47a6332976

 

今回はテイクアウト🍰での利用でしたが店内でもいただけます🍴

 

Cf4ea4fb623e42adbfe4caf986ff0e12

店内から作っている様子を見ることができますよ✨ワクワク…

 

03ca173b2b9e446db6fcc6a4265b0544 353eaa345e264ee3a6823277a742cac1 

23eef9142ba142f98991707b53295fa0

 

色々と迷いましたが…今回はこちら!!

左上から時計回りに

・シャンティフレーズ ¥560

・さつまいものモンブラン ¥460

・信州りんごのタルト ¥430

・タルト フロマージュ セゾン ¥520

・キャラメルバナナのタルト ¥460

・軽井沢苺のタルト ¥580

・えびとアンチョビと軽井沢産ブロッコリーのキッシュ ¥520

 

どれも甘くて美味し〜💕

タルト好きには種類も沢山あってたまりません…😆

キッシュも美味しく、目指せ全種類制覇!です😄

今度はオーダーしてから炙ってくれるクレームブリュレをイートインでいただきたいです✨

 

La patisserie TAKAHIRO MARUYAMA・ラ・パティスリー・タカヒロ マルヤマさん、ごちそうさまでした😊

2021年11月16日 (火)

CAFE B KARUIZAWA・カフェ ビー カルイザワ

紅葉も終わり日に日に冬の訪れを感じる今日この頃…いかがお過ごしでしょうか?

こんにちはランチ日記です😊

今回は塩沢エリアにあります『CAFE B KARUIZAWA・カフェ ビー カルイザワ』さんへ伺いました☕️

※9月の終わり頃に伺ったのでメニューは変わっている可能性があります💦

塩沢通り沿いにあるホテルベルリネッタ軽井沢さんの敷地内にありますよ🎶

994143de58a247599240286cd588bd4a

お天気の良い日にはテラス席気持ち良さそうです✨テラス席はワンちゃんもOKなのが嬉しいですね💕

ランチ(高原野菜たっぷりのサラダ・きのこのポタージュ・メイン料理・ドリンク・デザート付き)/¥1650

9109a50034ea4a71810398d7f3fc0d90

旬の高原野菜サラダ🥗とうもろこしが甘〜い🎶

441151977db646bfa189062aec7be7c9

こちらのカフェの大人気メニュー✨きのこのポタージュ🍄

きのこの風味豊かでとっても美味しい❣️

追加でオーダーされたり、このポタージュ目当てに来られるのリピーターさんも沢山いらっしゃるそうですよ😉

3db9f49fdaf646749f67c78b3d23b836

定番&人気のスモーク明太子のスパゲッティ

明太子たっぷりのパスタソース🎶美味しい…😍ソースが本当にたっぷりでパンに付けて食べたくなります❣️

食後に気が付いたのですが追加でパンのオーダーできます😵早く気が付きたかった。。

5e0e78a1b751433d8b494cd1f37109d7

デザート&ドリンク☕️

ヨーグルトと洋梨のコンポート✨

もう満腹満足です😆

カフェもホテルも、通り向かいにあるアンティーク家具のベルリネッタさんがプロデュースされています。アンティーク家具に囲まれて優雅なランチタイム過ごせました♪

モーニングもとても人気があるので、次回は早起きして伺いたいです🎶

 

CAFE B KARUIZAWA・カフェ ビー カルイザワさん、ごちそうさまでした😊

 

2021年8月30日 (月)

Chelsea’s Garden Cafe・チェルシーズ ガーデン カフェ

ご無沙汰しております、ランチ日記です😊

マスク・除菌がスタンダードな生活になり約1年半…そんな中、お店に伺うのを自粛しておりました。

飲食店の皆さまも感染防止対策をきちんとされて営業をされています✨

そんなお店をランチ日記で少しづつご紹介できればと思っています♪

さて❣️今回は完全予約制のアフタヌーンティー専門店『Chelsea’s Garden Cafe』さんのご紹介です。

R146を北軽井沢方面へ直進🚗千ヶ滝郵便局を過ぎた少し行くと左側にお店はあります

B1256b1d52f24a2285291b2b31c40289

入り口からすでに可愛い💕

年4回異なったテーマで開催日限定・完全予約制のアフタヌーンティーを提供されていますよ✨

今回は夏のアフタヌーンティー☘️

テーマは『ピーターラビットとサマーガーデン』です🐰

アフタヌーンティー/¥4950

5a040bb0cd8e477b86f32c6889355d7b

ウェルカムドリンクは爽やかなエルダーフラワーのドリンク

0e8f808c9c5442c3b42f132e4fee00bb

まず最初はピーターラビットにまつわるサラダ🥗野菜スティックがピーターラビット型になってます💕可愛らしくて食べられない…😍

イギリスの伝統的な家庭料理のコテージパイとカモミールのゼリー

B0a31815fd6541939f4eaa4f6fa51ac7

自家製のスコーン

クロテッドクリームとこちらも自家製のルバーブジャム✨

紅茶もウィッタードやハロッズなどなどイギリスの紅茶をたくさんの種類から選べますよ☕️差し湯ももちろん用意下さってます😆

スコーンはプレーンとハーブ&チーズ♪

焼きたてでおいしゅうございます😌すっかり気分は英国マダムです✨

048bbd504d914bdebeff96e5782d3ac6

はい❗️アフタヌーンティーといえばこちら✨この3段のスタンドですよね♪

🫖下段

カンパーニュ・2種のオープンサンドウィッチ

コールスローサラダ

🫖中段

キャロットケーキ

ラベンダーのクレームブリュレ

ショートブレッド

🫖上段

バタークリームのカップケーキ

バタフライビーのゼリー

アプリコットタルト

1品1品、とても優しい味です💕そしてかなりボリューミー❗️

食べきれない場合はスコーン・ショートブレッド・タルトはお持ち帰りできますよ✨

お天気にも恵まれ、のんびりゆっくりと過ごせました✨

Chelsea’s Garden Cafe・チェルシーズ ガーデン カフェさん、ごちそうさまでした😊

2019年12月19日 (木)

くろもじ庵

いよいよ今年も残りわずかとなりましたね…こんにちはランチ日記です😊

今年の10月追分エリアに新しいカフェがオープンしました🎶

A9eed2644f154777a76bf33979de92dd

1000m林道沿い早稲田大学のセミナーハウスのすぐそばにあります。

C21d228d4fc84cbab51eac395274b184

道路からは看板も見やすく、駐車スペースもたっぷりです🚗


お店の名前にもなっている『くろもじ』というのは黒文字の木からつけられたそうです。茶道などでお菓子をいただく時の菓子切りに使われる楊枝が有名ですね😉

この木や枝を煎じてお茶にしているそうです❗️

🍵黒文字茶(小)/¥400

Dcdcefa0236d4c15936d1786a26dfbbe

とても良い香り💕まるでハーブティーのようです✨クセもなくとても飲みやすい🎶なんだかほっとしますね〜☺️

Ead47672fd94465a8e9d85cbfe0bebde

黒文字茶を使ったスイーツもあります🍮イートインもテイクアウトもどちらもOKですよ🙆‍♀️

今回はテイクアウトで…

🍴黒文字プリン/¥350

17f6be006f3d4ae9a6bd09df01f040eb

黒文字茶ベースのプリンとカラメルソースではなく黒文字茶ゼリー🎶

甘すぎ優しくお味✨普通のカスタードプリンが苦手…という方にオススメです😉

季節ごとにスイーツも変わるとの事なのでとても楽しみですね✨

くろもじ庵さん、ごちそうさまでした😊

2019年10月24日 (木)

cerchio・チェルキオ

この度の台風19号、軽井沢でも大規模な停電が発生し、我が家でも2日停電しておりました。

被害に遭われた皆様…心よりお見舞い申し上げます。

軽井沢で新しくオープンしたお店をご紹介します😊

 

南軽井沢・レイクニュータウン内にあります「cerchio・チェルキオ」さんです🍴

 

 

5da6386cfed3422e9ca94062460f44f9

お店の名前「cerchio・チェルキオ」とはイタリア語で英語だとcircle『輪・円』という意味だそうですよ🎶

 

A516eea36e1a40569686726263e63bbe

 

ぺレットストーブのある可愛らしい店内🎶スワッグも所々に飾られていてオシャレ✨

ランチはA〜Dまで4種類の中からチョイス❗️

🍴ランチ/ワンプレート(サラダ・惣菜3種)/¥1200

今回は人気No1❗️ジャークチキン🐤をチョイス😆

 

5419a24b607c4375b8c56cb894c18a4b

おぉぉ❗️ワンプレートを侮るなかれ、とてもボリューミー😆🍴

ん〜スパイシーで美味しい💕しっかりとした味付けでごはんも進みます。

ラタトュイユやサラダもたっぷり🌱シンプルなドレッシングがスパイシーなチキンとの相性Goodです❣️

これ、、ハマっちゃいそうです😆

ランチメニュー4種類のうち3種類はテイクアウトOK🎶嬉しいですね。

残念なことに今年の営業は今週末まで😢来春4月中旬頃オープン予定だそうです。

cerchio・チェルキオさん、ごちそうさまでした😊

2019年3月17日 (日)

カフェ コムサ

庭のチューリップの新芽が出始め、春の訪れを感じる今日この頃
こんにちはランチ日記です

食後の甘いものは別腹…ですよね
今回は軽井沢ショッピングプラザ内にあります「カフェ コムサ」さんへお邪魔しましたー

Ff762687e2fc4715bef7bae6b9b8e924

わー
見ているだけでもテンション上がります

巨峰の紅茶/¥780

3e2a18e99c824eccac6f7f6409d2b950

香りがとてもいいですね
たっぷりいただけるポットでサーブされるのも嬉しいポイントです

いちごのショートケーキ/¥900

31e65f19c2dd46e0b26c7887d10fb137

はぁ〜

2e64990088f949e7a35ca0e137393849

どこの角度から見てもいちご
サンドされているクリームもいちご色です
ふわふわスポンジとたっぷりいちごはケーキの王様ですね

古都華のケーキ/¥1100

6e371913822047c6a1da87f37733fb9e

ベースはクリームチーズのクリームですよ
古都華は奈良県オリジナルで甘みと芳醇な香りが特徴の希少性の高いいちごだそうです

珍しいいちごをたっぷりいただき、満腹満足です

カフェコムサさん、ごちそうさまでした

より以前の記事一覧

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30