イタリアン

2022年4月28日 (木)

トラットリア イル プリモパッソ

いよいよGWはじまりますね✨今年は3年ぶりの行動制限のないGW、感染症対策をしっかりとして楽しみましょう♪こんにちはランチ日記です😊

今回お邪魔したのは、農協通りに新しくオープンした「トラットリア イル プリモパッソ」さんです🍴


41831dbf9b76458f985d92c6f95339ff

入り口ではねこバスがお出迎えしてくれます🐈

59b8480fc44f4674ac0855f225fd3100


🥗平日限定ランチ(前菜・パスタ・ドリンク)/¥1848

それぞれ数種類ある中からお好きなものをチョイスしていきます✨

🐟南房総産鮮魚のカルパッチョ

150e86f781a9432193a16a8d5cfe685c

わぉ💕とてもボリューミー😍これだけで、すでにお腹が満たされていきます…😆

この日のお魚はヒラメ🐟

1e34247465584b0a84bec0e9eaabe0a7

こちらは友人チョイスの「前菜の4品の盛り合わせ PASSO風」

🍴ワタリガニのトマトクリームスパゲッティ

1cca8ac82084489d991ba7920ea4358c

どーんとワタリガニがのったボリューミーなスパゲッティ🦀

ワタリガニとトマトクリームソースのマリアージュ💕最高です😆

🍰おまかせデザートの盛り合わせ/+550

D4e5c32f35b2489aaa50696587f16b2f

デザートは追加料金で限定ランチに付ける事ができます✨

少しずつ色々な種類をいただけるのが嬉しいですね♪

2d55711a179f46139a25d808787420f6

ランチのセットドリンク☕️ホットカプチーノをいただきました😊

まだオープンして数ヶ月ですが満席(事前に予約して伺いました)事前予約をオススメします♪

トラットリア イル プリモパッソさん、ごちそうさまでした😊

2020年3月31日 (火)

Ristorantino magritte・リストランティーノ マグリット

明日から新年度🌸…こんにちはランチ日記です😊

 

佐久にあります人気のお店「Ristorantino magritte・リストランティーノ マグリット」さんへ伺いました🇮🇹

軽井沢から岩村田商店街を直進し岩村田本町の交差点🚥左折、すこし進んだ右側にお店はありますよ🚗

 

🎀フィレンツェ(前菜・スープ・パン・パスタ・牛肉のメイン・デザート・コーヒーor紅茶)/¥3240

 

☘前菜

 

8ba704afc7ee4591b14b101738e68344

十数種類以上の野菜を使用したテリーヌ🥕

見た目も美しいですね

🥄スープ

3b0558a375a447088c479e1f5b394082

さつまいものスープカプチーノ仕立

ほんのりとした甘味がとても優しい…😌✨

🍴パスタ

7f550d2c50044547a4e5fb16a425eab7

 

ボンゴレのパスタ☘

写真では分かりづらいですがあさりがとても大きい👀❗️あっさりとしていてあっという間に食べてしまいました😋

🐄メイン・牛肉料理

98564dc2cffa481b8ec0f54ae6f077ca

 

こちらもお野菜たっぷり❣️嬉しい〜✨

お肉も柔らかい💕うーん美味でございます😍

🍰デザート

Af7ed7e7f2104acf8de1c76bf046abb6

 

デザートもとてもボリューミーです♪

写真をとりわすてしまいましたが…パンもコーヒーも美味しくいただきました☕️

とても人気があるお店なので予約必至ですよ♪

ラストランティーノ・マグリットさん、ごちそうさまでした😊

2017年12月 3日 (日)

pacchia DUE ASAKAWA・パッキア・デュエ・アサカワ

今年も残り1ヶ月をきりましたね。。1年過ぎるのがあっという間に感じる今日この頃…こんにちはランチ日記です

10月に新しくオープンしたイタリアンレストラン『パッキア・デュエ・アサカワ』さんへ伺いました
中軽井沢のスーパーつるやさん近くにあるイタリアン「パッキア」さんの2号店なんですよ
場所は南軽井沢にあります小倉の里別荘地をはいってすぐになります
以前ランチ日記でも伺った「カフェパトラ」さんと同じ建物内にありますよ

ランチはセットメニューになっています
セットA・サラダ・パスタ・コーヒーor紅茶
セットB・サラダ・パスタ・ドルチェ・コーヒーor紅茶
セットC・アンティパスト・パスタ・ドルチェ・コーヒーor紅茶

アンティパスト・パスタは数種類ある中から選べますよ

セットB/¥1500

Img_1262

たくさんの野菜が入っているサラダ
自宅ではなかなかいくつもの野菜を使用したサラダを食べられないので、とても嬉しいです
ボリュームもあり、ドレッシングもおいしい

パスタ

刻んだブラウンマッシュルームとくるみのクリームソースのフェットチーネ
ゴルゴンゾーラチーズ風味

Img_1264

濃厚なクリームソースと幅広のフェットチーネがよくからみます
最後にゴルゴンゾーラの風味がふわっと香り、それがまたアクセントになり美味しいですね

Img_1263

こちらは
水タコ入りプッタネスカ

ピリ辛でオリーブも美味しい
水タコもたっぷり入っていますよ

キャラメルのアイスクリームとガトーショコラ

Img_1265

最後にドルチェとコーヒー
キャラメルアイス…コクあって、、ん〜大好きです

ガトーショコラも濃厚でどちらもおいしくいただきました

pacchia DUE ASAKAWA・パッキア・デュエ・アサカワさん、ごちそうさまでした

2017年6月 3日 (土)

A FENESTELLA フェネステッラ

お天気で気持ちの良い週末ですねこんにちはランチ日記です

今回は美味しいピザが食べられるという情報をお聞きしましてA FENESTELLA  フェネステッラさんへ伺いました

場所は、塩沢グルメ通りから新幹線の側道に抜ける道の途中の左手になります。(前にとりまるさんが入っていた所)

頂いたのはランチメニューの中から選んだこちら!

まず。

ピザが来る前に本日の前菜と自家製ドレッシングをかけたサラダの盛り合わせが来ます

Img_2386


そしてメインのピザがやって来ました~

うーん焼きたてのピザの香りにやられてしまいます

マリナーラ(本日の前菜と自家製サラダの盛り合わせ+ピザ+ドルチェ+ドリンク)
/¥1700

Img_2389

マルゲリータ(本日の前菜と自家製サラダの盛り合わせ+ピザ+ドルチェ+ドリンク)
/¥1700

Img_2388

2人で行ってシェアして頂きます。ピザランチの醍醐味ですね

大きめなピザですが美味しくてパクパクと軽く食べられてしまいます

Img_2391

食後のドルチェとドリンクです

雰囲気の良い店内でお話をしながら、のんびりとした時間を過ごさせて頂きました

A FENESTELLA  フェネステッラさん、ごちそうさまでした

2017年4月 6日 (木)

POTA PASTA CAFFE・ポタパスタカフェ

4月です新年度はじまりましたね。こんにちはランチ日記です

新年度最初に伺ったお店は…3月にOpenしたばかりの『POTA PASTA CAFFE』ポタパスタカフェさんです
軽井沢ショッピングプラザ・ニューイーストにありますよ

Image

自家製生麺専門のパスタ店…テンション上がります

いくらとキノコの和風パスタ/¥1260

Image_2

もっともちの太麺
ニンニクがとてもきいていて美味でございます〜
茹で具合もGood

麺の太さは細麺・太麺とありますが、それぞれのメニューできまっています。

そして、お食事を注文をすると嬉しいサービスがあります

自家製フォカッチャ

Image_3

なんとおかわり自由
オリーブオイルなどもお好みでいただけますよ

ズワイガニのトマトクリーム/¥980

Image_4

こちらも太麺です
たっぷりのカニのほぐし身がもっています。
クリームソースが太麺にからんでいいですね

今回はオーダーしませんでしたが紅茶バーがありましたよ

Image_5

テラス席はわんちゃんOKなので、愛犬とのショッピングの合間にランチやお茶できるのが嬉しいですね

POTA PASTA CAFFE・ポタパスタカフェさん、ごちそうさまでした

2017年2月23日 (木)

ホテルサイプレス軽井沢・イタリアンビュッフェ

2月も後半になりましたね。春が待ち遠しい…こんにちはランチ日記です

今回は少し優雅に、でもちょっとお得にホテルビュッフェのご紹介です

イタリアンブッフェ/¥1500

伺ったのは平日でしたが、ほぼ満席でした(ご予約される事をお勧めします)

Image

サラダクルトンはお好みで
ドレッシングは2種類あります

野菜ピザとチーズのピザ

Image_2

パスタも2種類
オイルベースとトマトソース

トマトソースのパスタにはお魚が入っていました初めてでしたが、美味しかったです
マカロニ入りのクリームコロッケやハムなどもありますよ

最後はデザート

Image_3

チーズケーキやガトーショコラなどなど
飲み物はコーヒー・紅茶りんご・オレンジジュースがありました

こちらのイタリアンビュッフェは2/28までとなっていますので、気になる方はお早めに

次回は3/1からカレービュッフェが始まるそうですこちらも気になる…

ホテルサイプレス軽井沢さん、ごちそうさまでした

2017年1月26日 (木)

Atelier de Fromage・アトリエ・ド・フロマージュ〜軽井沢発地市庭〜

ここ数日お天気の良い日が続いている軽井沢、こんにちはランチ日記です

今回は自宅で楽しむ・テイクアウトシリーズ
Atelier de Fromage・アトリエ・ド・フロマージュさんへ伺いました

軽井沢にも何店舗かありますが、今回伺ったのは軽井沢発地市庭内にあるお店です。

Image

もちろん店内でいただく事もできますよ

チーズオニオンスープ /\435

Image_2

たっぷり玉ねぎの上にはバゲットとチーズが
玉ねぎの甘みと濃厚なチーズのマリアージュ

寒い冬にピッタリです

信州ハーブ鶏スモークと信州キノコのピッツア /\1404

Image_3

こちらは期間限定のメニュー
クリスピーな生地にあっさりとした具材が合いますねあっさり、、なのにたっぷりスモークチキンがボリューミー

キノコもたっぷりシメジ・しいたけ・えのき…などなどのっています

次回は定番のマルゲリータやチーズ屋さんのクアトロフォルマッジのピザをいただいてみたいです

Atelier de Fromage・アトリエ・ド・フロマージュさん、ごちそうさまでした

2015年2月20日 (金)

Luccicore・ルッチコーレ

2月も残り10日…春の訪れが待ち遠しい今日この頃こんにちは、ランチ日記です

先日テニススクールの友人達とのランチ会がエクシブ軽井沢さんであり、イタリアンレストラン「Luccicore・ルッチコーレ」さんに伺いました

ランチメニューはすべてコースとなっています。

ジャルディーノ(前菜・スープ・パスタ・メイン・コーヒーor紅茶)¥2800

Image

美しいですね〜食べてしまうのがもったいないくらい、ですが大好きなバーニャカウダなどなどガマンできませんパクパクと幸せを噛みしめつついただきます

Image_2

ミネストローネのスープ

Image_3

イカとエビほうれん草のクリームパスタ
クリームソースとの相性抜群のリングイネのパスタですよ

これだけでもボリュームがありますが…

Image_4

メインの金目鯛とホタテ
ホタテは甘みがあり美味しいです〜

Image_5

ドルチェは別腹ですよね+500でこちらの3種のデザート盛り合わせがいただけますよ。

会話もはずみ、お食事もおいしくいただき、とてお楽しい時間を過ごさせていただきました

Luccicore・ルッチコーレさん、ごちそうさまでした

2015年2月 5日 (木)

Ristorante Pietrino・リストランテ ピエトリーノ

早いものでもう2月…こんにちはランチ日記です

今回は軽井沢ニューアートミュージアム内にあります、リストランテ・ピエトリーノさんへ伺いましたました
軽井沢駅から旧軽井沢ロータリーに向かう途中にありますよ

ガラス張りで白を基調とした明るい店内にはグランドピアノが置いてあり、所々に絵が飾られていてアートに溢れていますよ

ヴェルデ(本日の前菜・パスタ・ドリンク付)/¥1600〜

本日の前菜は+300で生ハムサラダ、パスタを+600でお肉料理に変更もできますよ

Image

最初にグリッシーニとパンとうもろこしの粒がのっていて、まわりはほどよくカリッとなかはとーってもモッチモチでおいしいです〜

Image_2

アランチーニの中にはとろ〜りチーズが入っていていますよ

Image_3

ペンネ 信州サーモンと緑野菜のクリームソース

パスタは数種類の中からチョイスです。ズッキーニ・ブロッコリー・サーモンの入った濃厚でとってもボリュームがありますね〜。ペンネの茹で具合、絶妙です

ビアンコ(本日の前菜・パスタ・お肉料理・ドリンク付)/¥2400〜

ヴェルデのコースにこちらはお肉料理が付くコースです。
まずはパスタ…

Image_4

自家製手打ちパスタ タリアテッレ 信州キノコの国のソース(+300)

もちもちの手打ちパスタに舞茸・しめじなどなどのキノコたっぷりのパスタ、おいしいです〜こちらも茹で具合、、絶妙です

Image_5

こちらはバルサミコソースでいただきますボリュームたっぷりのお肉、サッパリとしたサラダと一緒においしくいただきました

食後に…

Image_6

ゆっくりとコーヒーをいただき、ほっと一息

オシャレな空間で、優雅な気分でおいしくいただきました

リストランテ・ピエトリーノさん、ごちそうさまでした

2014年11月 4日 (火)

ぴっころぴあっと

こんにちはランチ日記です

今回伺ったお店は…素彩厨房「ぴっころぴあっと」さんです
場所は前回ご紹介したサロンジュンさんの2軒隣ですよ

和の空間が心地良いイタリアンのお店です

本日のパスタランチ(サラダ・パスタ・パン・コーヒーorほうじ茶)/¥1500

西洋風前菜とサラダの盛り合わせ

Image

ロマネスコとパプリカのマリネやかつおのバルサミコソース和えなど、目にもたのしいサラダの盛り合わせです地元の新鮮野菜を優先して使っているそうですよとってもおいしいです〜

パスタ&パン

パスタは80g・5種類の中から選べますよ

Image_2

「ほうれん草とエビ」トマトクリーム

Image_41


「チキンとキノコ」クリームソース

パスタの量は+20g・200円で追加可能ですよ。具だくさんでとっても美味しいです

コーヒー&ほうじ茶

Image_5

食後のほっと一息…ドリンク付きは嬉しいですね

落ち着ける和の雰囲気の中、おいしくいただきました。
ぴっころぴあっとさん、ごちそうさまでした

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30