« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月

2017年7月27日 (木)

肉フェス KARUIZAWA 2017

夏休みに入り、軽井沢町内も少しずつ混み始めている今日この頃。こんにちはランチ日記です

今回は軽井沢で初めて開催される『肉フェス』へ行ってきました
7/26〜7/30までの開催なので初日に早速Go

場所は軽井沢プリンスショッピングプラザ内・肉フェス特設会場です

Image_2

各店舗での支払いは電子マネー(チャージはできません)または食券のみ

Image_3

あいにくの天気でしたが行列ができているお店もありますよ

Image_4

最後尾がわかるように各店舗のぼりを持ってるスタッフの方が誘導しています。

Image_5

羽根つき焼小籠包/¥700

Image_6

羽根つきなので気をつけていただかないと皮がやぶけてジューシーな肉汁がこぼれてしまいます要注意です

パリパリの羽根の食感ともちもちとした皮の相性がGoodです

飲めるハンバーグ/¥1400

Image_7

ネーミングがインパクト大なこちら

半分に割ってみると…

Image_8

おぉふっかふか&とろ〜っとしています

チキンケバブ/¥700

Image_9

Image_10

チキンもキャベツもたっぷりでボリュームがあります
少しピリ辛・スパイシーお味ですよ

サーロインやかき氷など全15店舗が出店しています
ステーキなどはレア焼きなので、レア好きの人にはオススメですね

肉フェスで美味しくいただきました。ごちそうさまでした

2017年7月21日 (金)

エクシブ軽井沢・スイーツビュッフェPart4

梅雨も明けいよいよ夏本番ですね
こんにちはランチ日記です

今月もこの日はがやってきました
エクシブ軽井沢さんのスイーツビュッフェ

スイーツビュッフェ・90分/¥3500

今回のテーマは『ハワイアン』
テーマ食材はパイン×メロン×ピーチです

レストラン内はハワイアンミュージックが流れていて南国気分〜

Image

グラスゼリーやパフェもあります

Image_2

今回のテーマ・シェフの一品は…(勝手に命名しました)

Image_3

じゃん
ロコモコです

とろ〜り卵とデミグラスソースのマリアージュん〜幸せ

Image_4

パッションフルーツのノンアルコールカクテル

Image_5

名物のロングケーキ

Image_6

メロンとパインのソルベを添えていただきました

Image_7

フルーツカクテルのスイカがかえるに可愛いすぎます

Image_8

タルトやマカロンも充実してますよ

Image_9

Image_10

お肉やパスタ・カレーもあります

Image_11

Image_12

今回のチョコファウンテンはレモン風味でとても爽やかなでした

来月はスイーツビュッフェはお休みです。
次回は9/21『くだものがかり』ぶどう・いちじくです

エクシブ軽井沢さん、ごちそうさまでした

2017年7月13日 (木)

串の坊

暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか。熱中症には気をつけて下さいね
こんにちはランチ日記です

今回は6/26にオープンしたばかりの「串の坊」さんへ伺いました

国道18号線の新軽井沢交差点を北へ六本辻方面に行った左手にお店はありますよ。

Image

白豊・しろゆたか(串カツ8種類・野菜スティック・お食事・黒糖ゼリー付き)/¥1620

紅東・べにあずま(串カツ10種類・野菜スティック・お食事・黒糖ゼリー付き)/¥2376

Image_2

お食事は3種類から選べます

卵かけご飯(卵かけご飯・赤出汁・佃煮・香の物)

Image_3

おぶづけ(ご飯・汐昆布・佃煮・香の物)

Image_4

Image_5

お好みでソース・胡麻芥子ソース、岩塩などでいただきます

Image_6

串カツはその場で揚げたアツアツをいただきます

Image_7

しいたけや豚フィレ〜

Image_8

海老やイカ〜

Image_9

味噌田楽

Image_10

紅東のコースにはアスパラ1本とツブ貝が+されてました(その他の串揚げも一部内容が異なっていました)

Image_11

最後は黒糖ゼリーでさっぱりと

揚げたてアツアツを美味しくいただきました。
通年ではなく9月末頃までの営業との事なので、毎年夏期シーズンのお楽しみになりそうです

串の坊さん、ごちそうさまでした

2017年7月 3日 (月)

Gelateria Gina・ジェラテリア ジーナ

7月に入りセミの声も聞こえる軽井沢…いかがお過ごしですか?
こんにちはランチ日記です

軽井沢に新しくオープンしたジェラテリアジーナさんへ伺いました
6//1にオープンしたばかりのお店です
場所は軽井沢駅北口の交差点側にありますよ

Image

本場イタリアから取り寄せた、日本初となるマシーンで作られているこだわりのジェラートです

Image_2

サイズはシングル/¥500・ダブル/¥600・トリプル/¥700

✳︎シーズンや日によってメニューが異なります

1番人気はピスタチオ
旬のフルーツ(この日はイチゴ・プラムのソルベがありました)

ん〜どれも食べたくて選べない…
もちろん選んだサイズはトリプルです

Image_4

悩んだ末に選んだのは
ピスタチオ・ジャンドゥーヤ・プラムのソルベ

プラムは素材そのものというお味
ナッツ系のジェラートはナッツをふんだんに使って作られている、というだけあって濃厚で美味しい〜

あっと言う間に食べ終わってしまいました。。。
おかわりトリプルもいけてしまいそうですが、次回のガマン…

夜22:00までオープンしているので、立ち飲みでワインなどもいただけるそうですよ

これからの季節、軽井沢での食べ歩きにぴったりですね

Gelateria Gina・ジェラテリア ジーナさん、ごちそうさまでした

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »