豆乳
昨年は、南軽井沢の会長の自宅の栗がとても豊作だったので、冷凍庫に大量保存されていた栗を栗ご飯にして会社に持って来てくれました😃
栗の皮をむく手間は本当に大変なので「栗おこわ」になった状態でのおすそ分けは有難いです✨
「栗おこわ」とともに会長が会社に持ってきたのがこちら・・
豆乳メーカーです。
事情を聴くと、会長がテレビを見ていて衝動買い(ショップジャパン✨)したものの、毎朝、青汁と自家製ブルベリージュースを飲んで出社する会長が豆乳まで飲む事が出来なかった上、家族にも受け入れられずに会社にやってきたという事です💦
豆乳を大豆から作れるの!?
会社内では興味深々です。
こんな少ない豆と水で豆乳800㎖作れるという事です。
おからも出ないので完全に粉々になって豆乳に混ざっております。
美味しいは美味しいけど、やっぱり豆乳だから味が寂しいな。
今度はコンソメを入れて作成してみます。
うん「豆乳スープ」になった💡
よくソイラテってあるよね。
とう事で、大豆、はちみつ、粉のコーヒーを入れて作成。
うん。ソイラテだ。美味しい✨
会社で使うなら今の所、これが一番現実的だね。等とみんなでワイワイ
それにしても豆乳がこんなに手軽に作れるなんてビックリです。
にがり入れれば豆腐も作れるのかな😃
大豆の在庫が終わるまでは当分豆乳ブームが続きそうです。
| 固定リンク
コメント