« 中古物件を購入しました。 | トップページ | 中古戸建のリフォーム工事。 »

2017年2月26日 (日)

ジェネレーションギャップ?

本日、朝から社内が笑いに包まれました

社長が細かな作業中、指から流血しました

「宮﨑さん!サビオあるかな?サビオ」

「・・・・」

「はい!」

持ってきたのは、まさかの「クレ556」

どうやらサビオを錆落としだと思った様です

なんで宮﨑さんは工具入れをガサガサやっているのかなぁとは思っておりましたが、大変な笑いを届けてくれました

「社長、血出てるのにクレ556」

朝のお茶を吹き出す位

調べてみると、サビオはニチバンとライオンが製造販売していたガーゼ付き絆創膏の商品名で、一部の地域では絆創膏を指す言葉として「サビオ」が使われる事があるそうです。

またサビオは一時期は日本国内で大きなシェアを占めたが、バンドエイドをはじめとする他の絆創膏ブランドの攻勢により販売量が減り、2002年に製造中止となったようです。

今ですと商品名を言っても「バンドエイド」って言えば通じますよね。

社長にとってはそれが「サビオ」なんでしょう

今回の事件は・・・

社長が悪い

|

« 中古物件を購入しました。 | トップページ | 中古戸建のリフォーム工事。 »

どうでもいい話。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中古物件を購入しました。 | トップページ | 中古戸建のリフォーム工事。 »