2016年6月
2016年6月26日 (日)
2016年6月17日 (金)
復興食堂 軽井沢店
「いわて三陸×信州 復興食堂 軽井沢店」
に参加してきました
東日本大震災から5年が過ぎ、今度は熊本の地震。。。
終った事にしまいがちの記憶をもう一度考える良い機会を頂きました。
この復興食堂はアーティストの松本哲也さんが様々な地域で行っているイベントでして、
今回は「3.11軽井沢つむぎ隊」の方々が軽井沢から出来る支援という事で企画されたとの事でした。
実は、この団体に弟が入っており、現在、仕事で岩手県大槌町に行っている弟に、兄ちゃん俺行けないから出といて大槌町のホタテは本当に美味しいからと言われて伺った訳です
最初の動機はホタテでしたが、岩手県出身のアーティスト松本さんのお話や心にジーンとくる歌、そして震災の当時の映像をみて日本人として絶対に忘れてはいけない事なんだとあらためて実感しました
大槌町の大きなホタテや三陸の食材を万平ホテルのシェフが手掛けた料理でした。
他にも沢山の料理やデザートまでありました
三陸には本当に美味しい魅力が沢山あります。もっともっと魅力が全国に広がっていって欲しいなと感じました。
うん。弟もいい団体に入ってるんだなと、ちょっと見直しました