« いもむしのロゴ | トップページ | 軽井沢彫 »

2013年10月19日 (土)

栗拾い

P1030965 P1030966


実家の栗、そろそろ収穫の時期を迎えました

軽井沢の他のエリアですともう落ちてしまっている栗が多いのですが

うちの栗は日蔭にあるせいか、例年落ちてくる時期が遅いです

実家に行った時にいくつか栗を拾って持って帰り・・・

カッターで切り込みを入れてフライパンでコロコロと転がしながら焼きます

すると香ばしい香りがしてきます

P1030968


焼く前に必ず切り込みを入れておかないと爆発します いやぁ~あの時はビックリしました。。。
(実体験に基づく)

焼いた栗の皮を剥いて・・・

P1030970


パクッ

美味しい~

軽井沢の別荘には是非一本、栗の木を入れましょう!おすすめです

あんまり内容の無いブログですが、そんな記事が「てんこ盛り」の「軽井沢を楽しむ」というコーナーも実はこっそり更新中です

「スタッフブログ」や「軽井沢ランチ日記」もありますが、

実は弊社が初めてHPを開設した時からあった一番古いコーナーなのです

たまに更新してますので、たまにご覧ください。

「軽井沢を楽しむ」

|

« いもむしのロゴ | トップページ | 軽井沢彫 »

どうでもいい話。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いもむしのロゴ | トップページ | 軽井沢彫 »