« 投網解禁日2012 | トップページ | 社長の休日 »

2012年7月29日 (日)

龍神祭り

昨日は、軽井沢町のお隣にある御代田町のお祭り「龍神祭り」に行ってきました。

私も入っております、ボランティア団体の軽井沢青年会議所が毎年、お子様向けに700枚の「ぬりえうちわ」を配っておりまして、その活動のお手伝いです。

屋台も沢山、軽井沢のお祭りよりも規模が大きいお祭りです青年会議所の仕事が無ければ本気で楽しみたい (しっかり楽しんできましたけど

Ryujin2_2  Ryujin3_2

私達の運営しているテントも常にぬりえを楽しむ沢山の子供達で賑わっておりました
なんと言っても今年、配布したうちわの骨は蓄光式で夜になるとうっすらと光るのですおぉ~

そのかいもあってか目標の6時にはすべて配り終わりましたお越し頂いた皆様有難うございます

よしこれからはお祭りを満喫しようという事で屋台でビールと御代田の名物「おにかけうどん」
Ryujin1

を平らげ、他の屋台も物色

Ryujin4_3

御代田駅前ステージから龍の杜公園ステージへの龍の移動を激写

さらに暗くなって。。。

Ryujin5 花火

Ryujin6_2迫力の龍の舞

日中の暑さ、夕方の大雨、降ったり止んだりの天候で色々大変だったけど充実の一日でした

軽井沢駅からしなの鉄道で3駅目、御代田の「龍神祭り」 今年は終わってしまいましたが

来年は是非行かれてみてはいかがですか?

オススメです

|

« 投網解禁日2012 | トップページ | 社長の休日 »

紹介などなど。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 投網解禁日2012 | トップページ | 社長の休日 »