20011年 栗
今年も社長の自宅の栗が沢山なりました
南軽井沢の馬取地区にある社長の自宅ですが、軽井沢の他の地域より栗が落ちてくる時期がかなり遅めですね
とても大きな栗で毎年とても楽しみにしています。
自宅や別荘に栗の木があると、とても楽しめると思います
私の家にも植えたいなぁ~でも社長の栗の木の大きさになるまで一体何年かかるんだろう・・・
会社に来た栗です^^
栗で思い出したましたが、そういえば車を買いました 最近、軽井沢の不動産業者さんの中で普及率が増えてきているエコカー「プリウス」です。今までは別荘地を走っていて栗が車の屋根に落ちてきても、まったく気にもなりませんでしたが、今は新車の為、とても気になってしまいます
| 固定リンク
「どうでもいい話。」カテゴリの記事
- 会社の飲み会(2019.07.25)
- 多分、平成最後のブログ(2019.04.25)
- 春の味覚(2019.03.16)
- JA佐久浅間軽井沢支所大感謝祭(2018.11.03)
- 餌台に小鳥来なくなりました。(2018.09.02)
コメント