« 長倉神社納涼花火大会 | トップページ | 軽井沢カレー三昧の日々!! ~愉快な“カレーが大好き”~ »

2010年6月29日 (火)

(旧)軽井沢駅舎記念館 ~愉快ないい旅いい夢軽井沢~

最近、自分のブログばかり書いていて

御無沙汰気味の武田です.

本日はこの夏3大Bigイベントの1つ

「軽井沢検定」の申し込みに行って参りましたー

P6290001_2 (旧)軽井沢駅舎記念館 

2級にチャレンジですが・・・

結果も大事ですが過程が大事(←決して弱気って事ではないですよ・・・多分)

申し込み先の『軽井沢観光協会さん』のある場所は

『(旧)軽井沢駅舎記念館さん』の中にあるんですよ!

そこで、すかさず見学をしていこーって事になりました。

(最初っからそのつもりではいたんですがね

最初に、1階の展示室は、草軽軽便鉄道を含む信越本線当時の鉄道関連物の展示コーナーです。

※ココだけは写真厳禁ですよ。

次に、2階の貴賓室へ

おやっ?どこぞの華族かな?

P6290003_2

私でしたー!

・・・とおふざけはここまでにして

当時はこの貴賓室で多くの皇族や華族

海外の賓客や文人など多くの方々が

ここで列車を待っていたのかなぁー

と遠い過去に思いを馳せると浪漫ですね!

屋外(軽井沢駅側)へ行くと

P6290005_3

当時の軽井沢がお出迎え~

「エー次はーヨコカワーヨコカワでゴザイマース!」

P6290010_2 ←名前はこちら~

P6290008_3 ←鉄道記念物!? アプト式鉄道はこちらっ♪

P6290009_2 ←説明はこちら

ショートトリップ in KARUIZAWAを満喫して

いよいよランチを食べに旧軽銀座へ GO! GO! GO!

※おまけ

ブログ書いていたら最後の最後で記事が消えた

っていうか操作ミス!

思わず苦笑い! (こういう時は笑うしかないですねー!)

P6290031 アイスクリーム食べながら再開しました!nice ファイト

浪漫を満喫してきました

武田

|

« 長倉神社納涼花火大会 | トップページ | 軽井沢カレー三昧の日々!! ~愉快な“カレーが大好き”~ »

軽井沢町」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 長倉神社納涼花火大会 | トップページ | 軽井沢カレー三昧の日々!! ~愉快な“カレーが大好き”~ »