« お花とハーブを愉しんでみよう! ~愉快な植物学者気どり♪~ | トップページ | 春の天気は荒れ模様! ~愉快なお天気お兄さん^m^~ »

2010年4月15日 (木)

雪と火山とウド

こんにちは金井です。

本日は雪が降っています、積もらなそうな位な雪ですが、タイヤをノーマルにもう取替えてしまった私には少し心配な空模様です

また本日、浅間山の噴火警戒レベルが2「火口周辺規制」からレベル1「平常」に引き下がりました もうとりあえず安心ですね

話は変わりますが、私にとっての春の一番味覚「ふきのとう」も終わりが近づいてきました。次はウドやタラの芽の時期になってきます。 山ウドは色々な所に自生しているのですが、そのまま、新芽を採って天ぷらにしても美味しいのですが、スーパーで売っているようなウドにするためには人間の手によって土かけをしなければならないのです

そんなことで実家の山ウドの株の上に葉っぱや土をかけて今はこんな状態・・・

Udojyunbi

見た目は悪いですがこうする事によって・・・

ウド伸びる

なかなか外に出ない

また伸びる

まだ外に出ない

さらに伸びる

やっと外に出る

そこから葉っぱでる

こういう感じで、日に当たらず頑張って伸びた部分が白日に当たった部分が緑で葉っぱも付くというスーパーでよく見かけるスタイルになるのです

楽しみだなぁ

金井

|

« お花とハーブを愉しんでみよう! ~愉快な植物学者気どり♪~ | トップページ | 春の天気は荒れ模様! ~愉快なお天気お兄さん^m^~ »

どうでもいい話。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お花とハーブを愉しんでみよう! ~愉快な植物学者気どり♪~ | トップページ | 春の天気は荒れ模様! ~愉快なお天気お兄さん^m^~ »