« 信州の名薬? | トップページ | 新聞の折込広告 »

2009年9月10日 (木)

大きいヤマメと落ち鮎

昨日の水曜日(定休日)また社長から電話がありました・・・

投網に行ったから写真を撮りに来いと

行ってみるとそこには大きいヤマメが横たわっていました例によって下のは比較用のロングのタバコです

2099otiayu_2 2009otiayu2

こんなに大きいヤマメを見たのは初めてです

褒めると社長もとても満足そう

大きな鮎も沢山取れたので、ご機嫌な社長にもらってきました

2009otiayu3 2009otiayu4

早速、新鮮な鮎を塩焼きにして・・・パクッ

この時期の鮎は卵を持っていて最高にうまいです

|

« 信州の名薬? | トップページ | 新聞の折込広告 »

どうでもいい話。」カテゴリの記事

コメント

 鮎って、一見したところ小型のシャケですね

 卵見てると、シシャモ(卵入り)食いたくなりますね。。。

 天然の鮎ってさぞかしうまいんでしょうね。クゥ~

投稿: 細切り昆布 | 2009年9月17日 (木) 13時05分

細切り昆布さんコメント頂きまして有難うございます。

鮎美味しいですよ。

捕るのは大変ですが・・・

自分でとらないまでも上田市の川沿いに天然の鮎を食べさせてくれるお店もあります


投稿: SHIGE | 2009年9月20日 (日) 18時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 信州の名薬? | トップページ | 新聞の折込広告 »