« ど根性たらの木。 | トップページ | 岩ヒバ »

2009年6月 2日 (火)

風越の里分譲地「新しい木」

Kazakositaranome2 Kazakositaranome3 Kazakositaranome4

最近、弊社のブログで何度も登場しております「たらの芽」や「たらの木」ですが、またまた登場です

今回は「風越の里分譲地」です。この分譲地を購入頂きましたオーナー様が、弊社のブログのように春に「たらの芽」を楽しめるよう本日、業者さんに「たらの木」を各区画に2本ずつ植えてもらっております!今は2本ですがたらの木は根っこで広がっていきますので今後増えていく事を願っております

また山サンショウ(山椒)も各区画に植えました 景観だけでなく胃袋でも軽井沢を感じて頂ければと思います

私が見に行く度に風越の里分譲地はどんどん良くなってきております是非一度ご覧下さい

|

« ど根性たらの木。 | トップページ | 岩ヒバ »

お仕事の話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ど根性たらの木。 | トップページ | 岩ヒバ »