信光不動産 7つ道具 ~その③~
この機械を買った時は感動しました~土地の落ち葉かきをする時、今まではあちこちで落ち葉を熊手でせっせとかき集め、箕ですくい、軽トラに集めるという作業の繰り返しでした
ドキドキしながらブロワのエンジンをかけてぶわっ 強烈な風を地面にあてると大量の枯葉が表面の土と共にみるみる土地の端っこに飛んでいくのです
何だこれは・・・す、凄すぎるぞ!今までの苦労は何だったんだ・・・と感じた覚えがあります
しかし、ただ枯葉を飛ばすだけなら簡単なんですが、地面に綺麗な苔が生えている場合、苔を残しながら上の葉っぱを飛ばす。これは相当の熟練した技術が必要になると思います。昔、自社の物件の苔部分に風を当ててみたところ苔がペロンとはがれ飛んでいきました ヒィ~~(本当に自社ので良かった)
最近では自己流ですが、吹き出し口を微妙に動かし地面に強く当てないようなやり方も多少は覚えられた気がしますが、苔に手を出す勇気はありません
| 固定リンク
「お仕事の話」カテゴリの記事
- お食事会(2020.10.15)
- 節分(2019.02.03)
- 販売準備(2019.01.14)
- 2018年忘年会(2018.12.20)
- 12月18日(火曜日)営業時間のお知らせ(2018.12.17)
コメント