« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

2008年11月28日 (金)

大量!!採れたて野菜

2008tairyou1 2008tairyou2 2008tairyou3

昨日の夕方、いつも弊社がお世話になっている業者さんが「軽トラ」に乗ってきました。

いつもと違う車だなぁ~んて思っていたら・・・会社の皆さんで分けてくださいと大量の野菜を頂きました

うわ~!いつも有難うございます 頂いた野菜をよく見ると大根が4種類があるんです。

持ってきていただいた業者さんが呼んでいたのは「丸大根」「薬味大根」「赤大根」「普通の大根」あまりに見た目そのままなので多分通称だと思いますが、この4つの大根達の食べ比べは非常に楽しみです。

本当に弊社は色々な取引会社の方から野菜など頂く事が多いです。社長の丸さを見て、沢山食べる事を見抜かれてしまっているのかも

こんなに優しい取引会社に囲まれている信光不動産は幸せです

もし次に弊社が求人広告を出すときがあったら・・・

基本給+営業歩合給+季節の野菜

とか書けるかも知れませんね

| | コメント (0)

2008年11月27日 (木)

軽井沢ウインターフェスティバル2009

2008uinnta1 今年も始まりました。「軽井沢ウインターフェスティバル」

今年も弊社は微力ながら協賛させて頂きました

11月22日~2009年2月14日までという長期間のお祭りです

詳細はこちら↓↓↓

http://kanko.town.karuizawa.nagano.jp/event/2009winter/

私が個人的に楽しみにしているのが来年1月10日(土)18:30~

塩沢湖での「NEW YEAR花火大会」です

私の自宅がある小倉の里から見えないかな冬に塩沢湖で花火を上げてもらえれば木に葉っぱもないので、見通しが良く花火が自宅から見えるかも知れない・・・ワクワク

それに弊社が来年販売を予定している土地は3箇所みんな塩沢湖周辺なんです

出来れば全部の土地回って見えるか確かめたいです

又、この時期は町内、色々な所がイルミネーションに彩られています。

ふと考えてみて、もし私がやるとしたら、すべてソーラー発電のLEDで飾りつけした「ECOイルミネーション」ってどうだろうソーラーパワーで何処まで綺麗になるか試してみたいなんて思ってみました。昼間の充電で夜中の何時までもつんだろう・・・う~ん結構面白いかもしれないですね

| | コメント (0)

2008年11月24日 (月)

ヒャ~!! 雪^^;

Yuki20081 Yuki20082

今日はいつもより少し暖かい気がしていました・・・

雨が降り出し、嫌な予感を感じていたら不安的中雪に変わりました

しまった!まだタイヤをスタッドレスタイヤに換えて居なかったのです

今回の雪は水分タップリの重い雪・・・少したてばすぐ溶けると思いますが、もっと早く換えておけば良かった・・・

冬に近づいて建物の水道の不凍線のコンセントを差したらすぐスタッドレスタイヤこの流れを毎年徹底しないといけませんね。

今日お車を運転される方はくれぐれもお気をつけください。

私も気をつけて帰ります

| | コメント (0)

2008年11月23日 (日)

野沢菜。

野沢菜はご飯にもぴったり、お茶と一緒に頂くとホッ

そんな野沢菜ですけど、私自身もあまり生えている所など見たことが無かったのですそれではいけないという事で今回、いつも見かけるあの状態になるまでの過程を良く見てみることにしました

Nozawana20081_2 Nozawana20082_2 Nozawana20083_2

野沢菜を漬ける時は塩・昆布・唐辛子・煮干等・・・各家庭によって入れるものが異なります

このように重石を乗せて・・・およそ一週間で野沢菜の水分が出てきます。そうすればもう食べられます

カレーのように家によって味が違う・・・外に食べに行っても店によって味が違う・・・

意外と野沢菜は奥が深いんですね

Nozawana20084 これが出来上がった野沢菜漬けです

Nozawana20085 そしてこちらが応用編、野沢菜の葉っぱを使っておにぎりの海苔の代わりに巻いた「野沢菜おにぎり」です

色々書いてみましたが・・・ここだけの話。私はスーパーツルヤさんで売っている「わさび野沢菜」が一番好きだったりします

| | コメント (2)

2008年11月20日 (木)

朝起きて、雨戸を開けると・・・

2008yuki1 2008yuki2 2008yuki3

朝起きて「今日はいつもより寒いなぁ~」なんて言いながら雨戸を空けてみると

おおぉ~白いそして寒い・・・今朝はうっすら少しだけしか積もらなかったのですが、すべらないように、いつもよりゆっくり階段を下りて出勤途中で雪をかぶった浅間山の写真も撮りました。この雪をかぶったこの時期の浅間はなんとも綺麗なんです。

寒い話をしましたので少し暖かいお話を!と言う事で

先日頂いた下仁田ネギ(自家製で無農薬で作ったそうです)を薪ストーブで直焼きこんなに手軽なのに本当に美味しいのです

Negi20081 Negi20082

皮をむいて大きめに切って、ストーブの上にポン!そして様子を見てひっくり返して・・・

Negi20083_4 Negi20084

出来上がり

ビールともにパクッ ネギが凄く甘い うんまい

たまにはこんな晩酌もいいですね

| | コメント (2)

2008年11月17日 (月)

白菜を頂きました。

Hakusai2008 いつも大変お世話になっている方から白菜頂きました

本当にいつも有難うございます。皆で分けて持ち帰ります。これからはお鍋が美味しい季節!この時期の白菜はとても嬉しいです。

どんなお鍋がいいかなぁ~。 私の大好物の白菜のクリーム煮もたまらないなぁ

白菜は奥さんの実家(軽井沢町内)の家庭菜園でも立派なのが出来、先日頂きましたこれもとても美味しかったです。白菜は大きいですけど家庭菜園でも元気に育ちます

来年、土地にスペースのある方はお鍋シーズンに向けて白菜作りも面白いかもしれません

最近、産地偽装や農薬問題等、食に関する不安も高まってきました・・・

しかし自分の家庭菜園なら農薬を使わなくてもいいし使っても農薬を自分で選べますもんね。もしかしたら、最高の安心食材なのかも知れません^^

せっかく土地の大きな軽井沢。色々楽しみたいですね

| | コメント (0)

2008年11月15日 (土)

シンプル イズ ベスト?

Karennda2008 Karennda20082

2009年度のカレンダーが来ました(もうそんな時期なんですね)

弊社では社長のこだわりで毎年、この超シンプルなタイプで作っています・・・

このカレンダー確かに、お洒落な洋室には合わないかも知れません。しかし、このカレンダーは電話の近くにあれば非常に便利なのです。予定が書き込み易く、その上、日にちの数字が大きく遠くからでも良く見えます。

また唯一描かれている模様である表紙の木目が何とも軽井沢らしいじゃありませんか

最近では少なくなった予定書き込み欄つきカレンダー、とても便利です。

軽井沢営業所にて差し上げておりますので近くを通られた際、是非お寄り下さい。

(数量限定ですが今のところ毎年余っています)

| | コメント (0)

2008年11月14日 (金)

現在工事中!(全5区画)

Hotttiri20081 Hotttiri20082 Hotttiri20083

来年春の販売開始に向けて工事中の「発地リゾート隣接分譲地(仮)」です。現在、水道管を入れたり、道路を作っています。今までも、幾つも分譲地を作っている現場を見てきましたが、道路が完成するとガラッと雰囲気が変わり、土地が凛々しくなるので何度みてもビックリしてしまいます。

工事業者は「楓ヶ原分譲地」と同じく「黒澤組」さんです公共工事などを多くやっている会社ですので造成工事の経験が多く、慣れているし、きっちりしっかりした物を作ってくれます。とても安心

道路が出来上がれば、今度はこの仕事をやっていて一番楽しいと思える植栽などの仕上げの段階に入ってきます

芝生も良いし、何の木をどこに植えようかな?ここに大きい木がほしいな 等々イメージが膨らみ、あれこれと考えている時間も楽しいのです

この分譲地は、全5区画とも300坪以上で建物を建ててもお庭もタップリ取れます。プールやテニスコート等の公共施設がある風越公園にも近いし、塩沢湖も近い!渋滞シーズンでも軽井沢ICからあまり渋滞に巻き込まれずここまでこれます!来年春の販売開始がとても待ち遠しい分譲地です

開発許可番号  19佐地建第19‐39

| | コメント (0)

2008年11月10日 (月)

猪鹿雁(いのしかがん)

軽井沢も朝夕と冷えこむようになり、楓ヶ原の現地事務所もストーブなしでは厳しくなってきました。こう寒くなってくると今年の終わりも少しずつ見えてきますね。

そんな事を考えていたら、懐かしい記憶がよみがえってきました

小さい頃、年越しといえば家族みんなで「ゆく年くる年」を見ながら花札をやるというのが定番でした・・・

そこでの花札の一番凄い役は、「猪鹿蝶」ではなく「猪鹿雁」だったのです!!私もそれが当たり前でした。千葉に住んでいた頃、小学校の友達と花札をやる事がありまして、猪鹿蝶をそろえた友達に「それ違うよ。」と文句をつけてしまい、任天堂の説明書付で「お前が違う!」と返り討ちにあいました。 そ、そうなのか・・・でも任天堂が言うんじゃ間違いない。。。

それからは花札の際は、「猪鹿蝶?」「雁?」って聞くようにしています。「雁」って言われた事はないんですけど。

「猪鹿雁」これは長野の地域ルールらしいですちなみに会社の皆に聞いても花札は「猪鹿雁」だと言っています

| | コメント (3)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »