« ず~っと気になってました! | トップページ | 花の種 »

2008年7月13日 (日)

やった~!!楓ヶ原で花火見れました!

昨日は長倉神社での花火大会でした

本当は会場へ行ってたこ焼き・焼きソバ・ジャガバターなどを食べながらビールを飲んだりして楽しみたかったのですが、今年はどうしても楓ヶ原分譲地からどういう風に花火が見えるのかを確認したかったのです

打ち上げ中の1時間、分譲地をクルクル回りどの区画が1番良く花火が見えるのか調べました~

そうして、ついに発見しました「2008年度長倉花火ベストスポット楓ヶ原」の栄冠は・・・・

   「NO.21区画」に決定しました おめでとうございますってまだ売れてませんけど

それではNO21区画からの花火をお楽しみ下さい(ピントは合っていませんけど

Bagakurahanabi2 Nagakurahanaibi1 Nagakurahanabi3 Nagakurahanabi4 Nagakurahanabi5 Nagakurahanabi6 Nagakurahanabi7 Nagakurahanabi8

クリックすると写真が大きくなります

花火はやっぱり良いものです私がこの長倉神社の花火を見に行くときはいつも雨が降っているイメージが強いのですが、今年は私が会場へ行かなかったせいか凄く良い天気でした

この長倉神社花火大会、弊社も微力ながらスポンサー協力をさせて頂いたんです来年も楽しみにしています。来年は屋台でたこ焼き買うぞでも私が行って雨が降ったらどうしよう

いつも少し軽めのブログですが今回は書いてみるといつもよりさらに軽いような・・・・

お祭りという事で許してください

|

« ず~っと気になってました! | トップページ | 花の種 »

お仕事の話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ず~っと気になってました! | トップページ | 花の種 »