« 春を感じる~♪ | トップページ | ゴーヤの苗 »

2008年6月10日 (火)

小海の竹の子頂きました♪

Takenoko 今日、楓ヶ原分譲地売主さんである黒澤組の所長さんから小海町で採れた 竹の子を頂きました~

軽井沢では竹の子はあまり見ないので長野県産の竹の子を食べられるって事ですごく楽しみです

私も軽井沢に住んでもう9年目を迎えます自然が多いところに暮らし始め、地元の食べ物を食べ、1つ1つの食べ物が本当に美味しく感じられる様になりました。地元産・・・採れたて・・・等、味はもちろんそんな言葉も美味しいスパイスになっているんだろうな

今日帰ったら早速、竹の子のアク抜きしてもらおう

|

« 春を感じる~♪ | トップページ | ゴーヤの苗 »

どうでもいい話。」カテゴリの記事

コメント

たけのこといえば、むかし、仕事で行った京都で、取れたて筍の煮物を作ってもらったことがありますよ。

あれは、ほんとうまかったですヨ。
でも、日持ちしないんですよねぇ。

投稿: フーセンガム | 2008年6月18日 (水) 18時51分

フーセンガムさんコメント頂きまして有難うございます。取れたての筍は本当に美味しいですよね^^

筍は日持ちもそうですけどアク抜きも大変ですよね

このブログの筍も煮物にして食べました♪

投稿: SHIGE | 2008年6月19日 (木) 16時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春を感じる~♪ | トップページ | ゴーヤの苗 »