« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月

2007年12月17日 (月)

もみじ 食べる♪

Sikaniku Sikaniku2

今、弊社売主の小倉の里の工事をやって頂いている業者さんから「もみじ(鹿肉)」頂きました。長野県は猟をやっている方も多いので結構よく頂けますw

さくら→馬肉

ぼたん→いのしし肉

もみじ→鹿肉

のように木に例えられる事が多いですね・・・何故なのかは解りませんが♪去年も「猪」や「鹿」、「雉」などを頂いているんですよ。雉(キジ)にいたってはうちの年越し蕎麦には毎年必ず入っています!キジ蕎麦はうんまいw

鹿と猪は臭みが強いので調理が難しいんです^^;どうやって食べようかな♪

先日の不動産会社の集まりで、このブログの蜂をみた方から金井さんは結構自然食派ですね~^^っていわれました。今回の鹿でまた野生ぽいイメージにならないか心配です^^;

| | コメント (0)

2007年12月13日 (木)

珍しい果物♪

今日、事務所に戻ってみると果物がありました。、もう10年位前に弊社の物件を買っていただきそれからも良いお付き合いをさせて頂いているお客様から頂いたものでした♪
本当にご馳走様です有難うございました。

あまりに珍しい形で私自身見たことが無かったので、よ~く観察した後、カメラを取り出し撮影開始^^w

Furutu_2

Doragonnfurutu_2 Pattsyonn

Suta

左から「レッドドラゴンフルーツ」「パッションフルーツ」「スターフルーツ」と言う沖縄のフルーツらしいです。いや~こんな果物があるんですね。食べるのがもったいない・・・Cimg0155

もしかしたら国内の物だから皆さんはよくご存知なフルーツなのかな。でも私にとってはビックリでしたw

| | コメント (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »