« 旧軽井沢 | トップページ | 遅れた大根!~その2~ »

2006年11月 6日 (月)

食欲の秋。

Dscf0535 Dscf0537

パンパンパン!と爆竹の音がして 事務所の外に出て見るとそこにはお猿が!この時期はイチイの木の赤い実を食べにたまにお猿が山から下りてきます。(軽井沢では別荘や住宅の敷地の境界にイチイの木を植える事が多いです)社長が小さい頃はよく食べていたというので私も赤い実を食べてみましたがあまり美味しいものではありませんでした。
パンパンパン!の爆竹は町役場の方がお猿を山に帰らせようと鳴らしているのです。大変な仕事だと思います。本当に・・・m(_ _)m いつもありがとうございます。
よくテレビで「日光いろは坂」の凶暴な猿を見ますが、人間の手や車の中から白いビニール袋ごと持って行く恐い猿のイメージはまだ 軽井沢のお猿にはありません。イチイの実を両手でモリモリ食べてます。ですがこれから人間の食べ物の味を覚えさせてしまうと大変危険だと思います。自然の多い軽井沢。都会では無く、自然の中で過ごしたいとゆう人間の欲求。しかし当然、自然には前から野生動物が住んでいる。本来なら覚えるはずの無い人間の食べ物の味。 お猿に人間の食べ物の味を覚えさせないいい方法は無いのかな。

たとえば山と町の境にに10m幅くらいにイチイの木のたくさん植えた境を作るとかwあっ!それじゃ尚更、町との境にお猿の群れが集まってきてしまう><!なんてそんなくだらない事をいろいろ考えていました。

SHIGE

|

« 旧軽井沢 | トップページ | 遅れた大根!~その2~ »

どうでもいい話。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食欲の秋。:

« 旧軽井沢 | トップページ | 遅れた大根!~その2~ »